イベント

「お宮参り」の持ち物リスト完全版!神社に確認する内容まとめもあり

お宮参りの持ち物リスト

「お宮参り」の持ち物リストって、実はありそうでない情報なんですよ。

初めての赤ちゃんとの外出で心配なんだけど・・・。

経験者として実際にあったら便利だったものはある?

とにかく必要なものをまとめて!

そんなあなたの希望に答えます。

中には、お宮参りに行く神社によって違う部分もありますから、最後に「神社に確認する内容」もまとめますね。

この記事でわかること

・赤ちゃんのお宮参りに持っていくべき必須アイテム

・季節ごとに違うベストアイテム

・神社に確認しておくべき内容チェックリスト

「お宮参り」の持ち物リスト

まずは必須アイテムとして

  • 授乳セット
  • おむつセット
  • 汚れ対策
  • 移動グッズ
  • お参りグッズ

についてまとめていきます。

持ち物① 授乳セット

直母のママは「母乳パッド」「授乳ケープ」「授乳服」

ミルクのママは「粉ミルク」「ほ乳瓶」「お湯」

授乳ケープは個室の授乳室の場合は必要ないですが、今後必ず使用する場面が出てくるので1つあると便利ですよ。

お洋服も授乳口がついているものを着ているとスムーズに授乳ができると思います。

またミルクの場合、お湯を用意してくれる場所もあります。

お湯を持参するのが難しい場合などは、あらかじめ神社に確認しておきましょう。

持ち物② おむつセット

「おむつ」「おしりふき」「おむつ替えシート」「おむつを入れる袋」

おむつは余裕をもって多めに持参しておきましょう。

生後1ヶ月の頃のうんちはまだゆるく、外出していると姿勢がいつもと違うためおむつから漏れやすくなっています。

神社でおむつを交換できる場所がどのあたりにあるかを調べておくと安心です。

持ち物③ 汚れ対策

「着替え」「タオルやバスタオル」「ハンカチやガーゼ」「ティッシュやウェットティッシュ」「スタイ」「汚れたものを入れる袋」

吐き戻しやおむつからの漏れなどにより、あかちゃんのお洋服が汚れてしまうことも考えられます。

すぐにふけるようにハンカチ・ティッシュを手元に持ち、赤ちゃんの口元にはスタイ・ガーゼがあると安心でしょう。

*はな*
*はな*
それぞれ数セットあると安心です。

持ち物④ 赤ちゃんの移動グッズ

「抱っこ紐」または「スリング」または「ベビーカー」

私はベビーカーで行きましたが、すぐにベビーカー置き場に案内されてしまいあまり使いませんでした。

また、神社内はエレベーターやスロープは完備されていたので移動には困りませんでしたが、エレベーターが混雑していて時間がかかりました・・・。

ベビーカーで行く場合には「神社内のベビーカー対応」について確認しておくとよいと思いました。

持ち物⑤ お参りグッズ

「祝い着(初着)セット」「内着(ベビードレスなど)」「初穂料」

必要があれば「のし袋」「袱紗」

お宮参りの衣装については、ご家族の考えや地方の風習がありますのでそちらに従いましょう。

初穂料はおおむね「5000円~10000円」で、神社によって異なるようです。

必ずピン札(新札)でなければならないわけではありませんが、神様に捧げるものなのでキレイなものを用意しておくと望ましいです。

「のし袋」「袱紗」については、私のお参りした神社では「そのままでOK」だったのでお財布から直接払いました。

*はな*
*はな*
神社や風習を確認しておいた方がいい項目ですね。

その他

ぐずり対策
「おもちゃ」「おしゃぶり」

緊急時用
「母子手帳」「健康保険証」「乳児医療証」

記念
「カメラ」「ビデオ」

お礼参りを兼ねる場合
「腹帯」「お守り」など(神社による)

スポンサーリンク

季節による「お宮参り」の持ち物

ご祈祷までの待ち時間の長さや待機場所(室内外)によっても対策は異なります。

神社に聞いておくと対応もしやすいですね。

暑さ対策(春・夏)

紫外線対策
「帽子」「日焼け止め」

気温対策
「うちわや扇子」「保冷剤」

冷房対策
「おくるみ」「ブランケット」

虫刺され対策
「虫よけ」

寒さ対策(秋・冬)

気温対策
「おくるみ」「靴下」「帽子」「上着」

「お宮参り」前に神社に確認すること

授乳室はあるか(また場所はどこか)

ミルクの場合、お湯は用意してもらえるか

おむつを交換できる場所はどこか

ベビーカーの対応はどうなっているか(エレベーターやスロープの有無、ベビーカー置き場、ベビーカーでどこまで入れるかなど)

のし袋や袱紗は必要か

お礼参りの場合の持ち物は何か

ご祈祷までの待ち時間はどれくらいか(予約の可否、混雑の様子)

待機場所は室内か室外か

室内の場合、温度管理はどのようになっているか

神社のホームページの記載の他にも、最近ではSNSやブログで経験談を書いている人も多いです。

しっかり情報収集をして、安心してお宮参りに行けるといいですね。

せっかくなので、私もこの記事に沿って具体的な経験談を残しておきますので、参考になれば嬉しいです。

水天宮でお宮参り
【水天宮でお宮参り】待ち時間や混雑状況を解説します【経験談】水天宮(東京)でお宮参りをするときの待ち時間や混雑状況って知りたいのに情報が少ないと思いませんか?他にも全体の所要時間、ベビーカーの流れ、授乳室とおむつ台の場所、授与品などをまとめます。安心してお宮参りに臨みましょう。...

スポンサーリンク

「お宮参りの持ち物リスト」まとめ

お宮参りに必要なアイテム以外は、普段の外出と同じ持ち物がほとんどです。

初めての外出になるママは緊張すると思いますが、ご家族と協力しあって素敵なお宮参りになるといいですね。

せっかくのお宮参りの記念を残したければ、こんなサービスもオススメですよ。

生後一か月の赤ちゃんを連れて写真館行くなんて大変!
でもせっかくのお宮参りなんだから写真に残しておきたい・・・

というあなたにオススメです!

他の有名な写真スタジオよりお値段も1万円近く安いですよ!

応援してくださる方は1クリックお願いします!→にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村